当整体の施術の特徴
当整体の施術の4大手技をご紹介
1.モルフォセラピー
創始者、花山水清先生によって編み出された施術法です。花山先生は元は施術家ではなく美術家でした。
モルフォセラピーの改善率の高さはすべての人体に当てはまる「痛みや病気の原因・ 法則」を統計的に発見したことにあります。
人体のズレ方・歪み方には、実は絶対的な法則が存在 があったことが遂に解明されたのです。
人体が左右対称ではないことは誰でも知っていますが、そこに規則性があったことは誰も知らない新発見でした。
花山水清先生は、この法則性のことを「アシンメトリ現象」と名づけました。
【人体のズレ方・ゆがみ方に法則性が存在している】
これは、もしかすると信じがたいと思うかもしれませんが、実は肉眼でも確認できるごく身近な現象です。
しかし、本当に良く見ないと分からないため、今までは体の専門家であるお医者さんも、気がつくことがありませんでした。
この法則性を遂に、開発者の花山水清先生が美術家からの観点・目で解き明かしたのです。
この法則に基づいて体のズレやゆがみを矯正していくことであらゆる症状を改善させていきます。
詳しくは動画をご参照ください↓
2.筋矯正術
私のオリジナル施術法で、【筋矯正術】と名付けました
これまで経絡指圧、筋膜リリース、腱引き療法、FDM、トリガーポイントなど様々な手技を学んできましたが、それらのアプローチ原理を自分流にアレンジした施術法です。
上図のとおり、筋繊維の間に血管が通っています。
疲労によって老廃物が沈着すると筋繊維同士がくっついて(癒着して)しまいます。
この癒着部分がいわゆる“コリ”なのです。筋繊維の癒着を放置すると、くっつく圧力によって正しい位置からズレてしまいます。
このズレを私は「よじれ」と表現しています。
筋肉を揉むと一時的には楽になりますが、時間が経つと元に戻るのはこの癒着を剥がして血管の圧迫を解放していないからです。
当整体の筋矯正術は筋繊維のよじれを正して癒着を解消し、血管の圧迫を解放することで痛みを改善することが出来ます!!
3.チクチク療法
チクチク療法は、その名の通りチクチクっとした刺激を与えて病気にアプローチする、西洋医学とも東洋医学とも違うメイド・イン・ジャパンの治療体系です。
副交感神経を呼び起こし、自律神経を調節するチクチク刺激を、脳・脊髄につながる神経走行に着目した「デルマトーム理論」に基づいて行います。
チクチク療法のめざすところは、あくまで自然治癒力を生かす治療。つまり”きっかけ”を与える役目です。
上図の器具を使用し、皮膚を刺激します。皮膚からのチクチクっとした刺激により、体内では副交感神経が活発化します。それにより血の巡りがよくなり、またホルモンバランスが整い、代謝が亢進し、その結果、免疫力が高まり、病気に対する抵抗力が増してくるのです。
4. 不思議靴下「やぎ足君」
これは施術ではなく予防法になりますが、「浮指」を改善し重心バランスを整える靴下です。
機能低下・退化した足指の機能回復、足裏の重心を正し骨格の歪みを正常化するために考案された靴下で、その特徴は上図のように足の指を2:3に分けて履くことです。
手足の腱は親指だけ独立している構造で、他の4指より可動範囲は広いです。その親指に人差指をくっつけて固定することで、人差指も親指同様の可動を強いられることになります。普段使わない足の細かな筋肉を強制的に働かせることで足の機能低下を回復させる、いわば筋肉養成靴下なのです。
詳しくは動画をご参照ください↓
やぎ足君の詳細については下記の専用サイトをご参照ください
⇓