症例報告② ふくらはぎの痛み
剣道の練習中にふくらはぎを痛めて来院されたT君の症例報告です。
剣道は固いフロアの上を裸足で行うものなので、踵やふくらはぎを痛めやすいです。
T君は右ふくらはぎを痛めておりました。右利きの人にとって右足は踏み込む側となるのでそれの繰り返しによって痛めたのでしょう。
当整体ではモルフォセラピーによる脊椎矯正を基本としており、痛い箇所が手であろうと足であろうと、支配神経の出発点である脊椎を必ず施術します。
ひどい症状であれば患部にも施術を加えますが、そうでもない場合は大抵、脊椎矯正だけで改善します。
T君の場合も腰椎の5番目と仙骨の1番目に微妙なズレが確認でき、そこを矯正するとふくらはぎの硬さはあっという間に取れました。施術時間がかなり余ったので足底~大腿部までのマッサージも軽く行いました。
ただ実際に剣道の練習を行ってみないと本当に痛みが取れたのか分からないので、次の来院日までに必ず練習を行うよう指示して初回は終了。
ただその直後にインフルエンザになってしまったそうで、結局2回目の来院はその間練習をやらずに来られました(仕方の無いことですが)。
ただ日常生活で階段ののぼりや走ったりすることで感じていた違和感は無いそうです。その日も全身のズレをチェックして矯正。インフルエンザでずっと寝ていたせいか背中と肋骨のズレの方が目立っていました。
3回目の来院時には、前回からの期間に練習を2回やってみたが全く痛くないということで治癒としました。
足の痛み腰からきているケースは多々あります。ふくらはぎの痛みでお困りの方は当整体に是非どうぞ。